19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

燕市議会 2022-12-15 12月15日-一般質問-03号

こういったことから、今年度県内初取組として、7月にインスタグラム公式アカウントを、8月には市独自の直営サイト、つばふるを開設するなど、これまで以上に積極的に燕市の魅力を発信し、寄附者の獲得を図っているところでございます。この結果、12月13日現在、前年度比で25%増の状況というふうになっております。

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月04日-03号

ライン広報費については、新潟市LINE公式アカウント運用を4月に開始し、利用者希望に沿った情報発信を行いました。友達登録数は、令和3年度末時点で6万2,225人となり、当初の目標であった人口比5%、登録数4万人を達成しました。なお、本日現在の友達登録数は9万5,556件です。  次に、国内外への情報発信は、民放テレビ4局とケーブルテレビ、ラジオ3局を通じた本市の広報番組の放送に要した経費です。

新潟市議会 2022-09-14 令和 4年 9月定例会本会議−09月14日-04号

また、県外、市外の建物所有者等への納税通知書空き家啓発チラシを同封するほか、近年では、新潟市LINE公式アカウントから情報を発信するなど、様々な手段により市民意識啓発に努めております。  今後とも、関係団体連携、協力しながら、意識啓発による空き家適正管理を促進してまいります。  次に、介護施設入所時の空き家管理に関する啓発活動についてです。  

新潟市議会 2022-03-17 令和 4年総合計画特別委員会-03月17日-01号

次に、4ページ、昨年4月末に立ち上げた新潟市LINE公式アカウント活用したアンケート結果について、設問は、2030年の新潟市がどんなまちになっているといいですかと1問だけお聞きして、620件余りの回答を得ることができました。左側の図はワードクラウドといって、いただいた意見の中で使用された単語の出現数が多いほど文字が大きく表示する手法です。

新潟市議会 2022-03-10 令和 4年 3月10日総務常任委員会−03月10日-01号

次のウェブ・ソーシャルメディアによる情報発信では、市ホームページ及び新潟市LINE公式アカウント運用、ウェブ上でのプレスリリースなどに関する経費です。ホームページ運用事業費は、市ホームページ運用するための機器貸借や保守のための経常経費運用システム定期更新に要する臨時経費です。定期更新は、経年発生するシステム関連機器脆弱化を回避するためのものです。

新潟市議会 2022-03-08 令和 4年 2月定例会本会議-03月08日-08号

また、昨年4月に運用を開始した新潟市LINE公式アカウントにおいても友達登録の数が6万人を超え、効果的な運用が行われているものと認識しております。  一方、コロナ禍影響を受けまして、来訪者向け関連サイトの閲覧につきましては横ばい、あるいは減少傾向にございます。                

新潟市議会 2022-03-04 令和 4年 2月定例会本会議−03月04日-06号

そして、今年度4月からは新潟市LINE公式アカウント運用をスタートしています。  コロナ禍における感染防止対策ワクチン接種に関する情報、様々な支援制度オンラインセミナーイベント情報気象情報などが発信されていて、登録をしている市民からは、LINE情報が届くようになって便利だよねといった声も届いてきています。

新潟市議会 2022-02-17 令和 4年 2月定例会本会議-02月17日-目次

イ 新潟市LINE公式アカウント運用実績と今後の活用策は      ウ 各種ホームページSNS等管理運営現状課題    2 新潟意思疎通支援事業について…………………………………………………………………… 174     (1) 聴覚障がい者の現状支援事業利用状況、並びにコロナ禍対応は(福祉部長)     (2) 言語である手話を理解し普及させるための取組現状福祉部長)     

上越市議会 2021-12-08 12月08日-03号

新型コロナウイルス感染症への対応につきましては、この間感染拡大防止に向け、手指消毒液等衛生用品教育施設公共施設等に配備するなど衛生環境の整備に努めるとともに、手洗いの励行やマスクの着用、3密の回避等の新しい生活様式の実践について、広報上越をはじめ、市ホームページLINE等の市公式アカウント、上越妙高駅等のデジタルサイネージなど、様々な機会を捉えて注意喚起を行ってきたことは御案内のとおりであります

上越市議会 2021-03-17 03月17日-06号

さらに、間もなく年度末、年度初めの移動の時期を迎え、また観桜会の開催も控える中、感染拡大地域との活発な往来が予想されますことから、3月5日に市民皆さんに対し、感染拡大防止に関する注意喚起のメッセージを発出し、慎重に行動いただくとともに、感染防止対策について決して気を緩めず徹底していただくよう、市ホームページのほかLINE及びツイッターの市公式アカウントにおいても広く発信したところでございます。

燕市議会 2020-09-09 09月09日-一般質問-02号

そのLINEが2019年5月から地方公共団体向けLINE公式アカウント無償化を開始しました。今回の新型ウイルスでたくさんの情報が錯綜し、また支援策情報もうまく伝わり切れないという現状を感じました。もちろん自粛体制でしたので、市民皆さん市役所に来庁することも遠慮していたということから、もしくは忙しいから、市役所が混んでいるだろうから行かないという方もいました。

燕市議会 2018-03-07 03月07日-一般質問-04号

現在日本でインスタグラム公式アカウントを開設した企業は1万社を突破、またタレントやモデルなど有名人に代表されるフォロワーが多く大きな影響力を持つユーザーはインフルエンサーと呼ばれ、県内でも新潟市や三条市でインフルエンサーに商品やお店などをPRしてもらうインフルエンサーマーケティングの手法を取り入れる自治体も出てきました。  

燕市議会 2017-09-12 09月12日-一般質問-04号

やっぱりどんどん多くの人に公式アカウントがあることを知っていただいて、フォローしていただいて、多くの人に発信するのがまずは大事なのかなと思います。  でも、一方先ほどいい面と悪い面、メリット、デメリットがあるのは私も承知しています。メリットを申しますと、先ほど総務部長が言われました。東日本大震災で特に重要な情報伝達手段だったのがこのツイッターでした。その理由は、やっぱりリツイート機能、一気に。

三条市議会 2011-12-12 平成23年第 5回定例会(第5号12月12日)

また、先日報道で三条市はこのほどツイッター公式アカウントを取得し、ひとまず今年度内の3月末まで試験運用し、タイムリーな情報発信をしていくとしております。市のホームページとの関係はどうなっていくのか、お伺いいたします。  遠隔地自治体との連携については、この7月に三重県菰野町との災害時における相互応援に関する協定書を締結しております。確認の意味を含めてお伺いいたします。

  • 1